こんばんは。ゆゆゆです!
今回が私がもう2年くらい通っているホットヨガについて話をしたいと思います。
※ホットヨガスタジオLAVAしか行ったことが無いので他のスタジオのことは書けません。ごめんなさい。
専門家などではなく、あくまで通っている一個人として書いていますので、これから行ってみようかな~と考えている方の参考になれば幸いです。
今回のテーマ
- ホットヨガって何?
- ホットヨガに通ってみた結果
- まとめ(感想)
ホットヨガって何?
ホットヨガは、室温38~40度、湿度55~65%の蒸し暑い部屋の中でヨガを行います。
私が通っているLAVAは、レッスンスタジオ内が適正温度になるように、ヒーターやスチーム、床暖房などが設置されています。
レッスン時間は1時間。アプリでの事前予約制です。集団で受けます。
レッスンの強度も様々です。
簡単なものだと、「リラックスヨガ」や「リンパリフレッシュヨガ」などの自分自身が落ち着けるようなものがあります。
難しいものだと、「エナジーヨガ」や「ヨガアドバンス」などがあります。正直きついです。

こういう感じのポーズも出てきたと思います。私はまだ支えられる仕組みがわかりません。
とりあえず簡単に言うと、蒸し暑い中でヨガをするんだな、と思っていただければOKです。
ホットヨガに通ってみた結果
結果をお伝えする前に簡単にヨガを始める前の私のことを紹介します。
- 片足立ちが全然できない(できたとしてもグラグラしながら10秒くらい)
- 冷え性
- 肩こりがひどい
- 運動習慣なし
- 色々考えすぎてメンタル病みがち
だいたいこんな感じです。
文面だけ見るとなんだか辛そうな人ですね。
こんな私がホットヨガに通い始めてどうなったかお伝えします。
良かったところ
- 片足立ちができるようになった(体幹が強くなった)
- 気持ちのリセット&リフレッシュができて、前よりメンタル病みにくくなった
- 治ってはいないが、肩こりがマシになった(血流が一時的に良くなったため)
あまり良くなかったところ(効果を感じなかったところ)
- 冷え性の改善
- 体形(見た目)の改善
- 行きたいタイミングで行けないことがある
簡単に3つずつ書いてみました。
まず良かったところですが、この3つについては明確に実感しています。
元々運動が苦手だったので、筋肉が全然ついておらず、インナーマッスルなんて何ですか?状態でした。ですが、1年、2年とやっていくうちに確実に自分ができるポーズが増えている、クオリティが上がっているということが段々わかってきてすごく嬉しかったです。達成感に近い感覚でした。今でもグラグラしますが、片足立ちができる時間が長くなってきました。
気持ちのリセット&リフレッシュですが、ホットヨガをしているといくら直前まで頭の中がモヤモヤしていても、頭の中が「次のポーズのこと」と「暑い」と「水が飲みたい」に支配されていきます。それが逆に悩んでいたこともモヤモヤのループを一度断ち切ってくれます。あと運動しているので、気持ちもリフレッシュされて変に落ち込むことが少なくなったかな、と思います。
肩こりがマシになったことは、私はデスクワークの仕事をしているので肩こりと離れられない生活をしているせいもありますが、ヨガで普段動かしていない筋肉を動かして血流が良くなり、肩こりの一時的な改善がみられました。
あまり良くなかったところ(効果を感じなかったところ)についてです。
まず冷え性。これは広告などに「冷え性改善します!」と書いてありますが、本当に一時的な改善です。ヨガを終えた直後は良いですが、1時間もすると冷めます。そして冷えています。悲しい。
次に体形の改善です。インナーマッスルが前より発達しているかどうかまではわかりませんが、私の見た目のお肉は減っていません。悲しい。
最後に行きたいタイミングで行けないことがある、です。これはシステム上仕方ないのですが、営業時間中ずっと解放しているジムとは異なり、あくまでレッスンを受けに行くので、レッスン時間が決まっています。そのため、自分の都合とうまく合えば良いですが、「スキマ時間で行ってみよう!」という人はなかなか難しい可能性があります。
まとめ(感想)
ざっとホットヨガについて個人的な感想を書いてみました。
個人的には運動の第一歩としてはアリだと思います!なかなかジムのハードルって女性目線だと高い気がするので。
ただ本格的に筋肉をつけたいとなると、なかなかホットヨガだけでは難しいのかな、というイメージです。
あと、もともと暑さに弱い方はおすすめしません。常温のヨガもあることはありますが、基本とても暑いです。平気で1時間の間に水を1~2リットル飲み切ってしまう環境なので。
今回の記事は以上です!
またホットヨガについて別の視点からも書きたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました。
コメント